HOME > おすすめSOHOアイテム > ステーショナリー
おすすめSOHOアイテムTOP
パソコン
周辺機器
ソフト
ステーショナリー
校正作業や画像で送られてきた原稿の印刷、帳票類の印刷など印刷用紙はデータ入力の仕事では常備品。きらさないようにしておきましょう。
¥980(税込) → 売り場に行く
原稿や校正用紙、仕様書などをまとめるのによく使います。ダブルクリップなら枚数が多くてもはずれないのでバラバラになって原稿の順序がわからなくなった!ということが防げます。
¥68(税込) → 売り場に行く
私の場合、請求書などをクライアントに送るときの郵送ラベルに使用していました。自分の住所や名前は常備しておくと便利です。
¥876(税込) → 売り場に行く
自分で営業するときには、名刺は必携。ダイレクトメールなどを送るときにも資料に添付するといいですよ。
¥420(税込) → 売り場に行く
クリアホルダーもけっこう頻繁に使います。作業ごとの資料を整理したり、クライアントに提出するものを入れて送ったり。私はクライアント別、作業別に分けてホルダーを利用していました。
¥236(税込) → 売り場に行く
納品の終わったデータなどは必ずバックアップをとっておきますので、CD-Rが便利です。容量の大きいデータのやりとりをする際にも役立ちます。
¥766(税込) → 売り場に行く
インクやトナーも切らすと大変。校正作業もできないし、文書作成の場合などプリントしたものを添付、なんて場合もあるので必ず予備をおいておきましょう。売り場に行くとプリンタの機種を入力するだけで該当するインク・トナーが選べます。