確定申告、わからなくても大丈夫
在宅ワークで、収入を得られるようになったら確定申告が必要です。SOHOは個人事業なので、税務処理も自分でやらなくてはなりません。
確定申告というのは、私は、実はあまり詳しくありません(汗)ですが、毎年ちゃんと申告していました。収入があるのに、申告せずにいると戻ってくるべき税金が戻ってこなかったり、後から延滞税などを請求されたり、ということになるので、きちんと申告しましょう。
では、私のように「確定申告ってどうやるの?」「ぜんぜん知識がなくてわからない!」という方はどうすればいいでしょうか。
私の場合は、会計ソフトで自分の販売管理や出納管理をして、そのデータを顧問税理士さんにお送りして、すべて代行して頂いていました。私がお願いしていたのは、Web顧問植野正子先生という女性の先生で、まだ仕事を始めたばかりでそれほど収入のない私相手でも、最初はきちんと自宅まで訪問してくださり、とても丁寧な対応をして頂きました。
実際の確定申告についても、日々仕事に追われ他の事務的な処理に時間を割くことができなかった私でも、領収書や最低限の書類を送るだけで、あとはすべて先生が代行してくださいました。料金も良心的で、どんな場合にも融通が利き、臨機応変に対応して下さる先生ですので、皆さんにもぜひご紹介しておきたいと思います。
確定申告について詳しく知りたい方は、TAX RETURNなどのサイトを参考にしてみてください。シュミレーションもあり、わかりやすい解説がされています。いくらわからないといっても個人事業主として基礎的な知識くらいは勉強する必要があります。
確定申告の代行サービスを利用する
植野先生もそうですが、他にもSOHOの確定申告代行サービスをしてくれる会計事務所や税理士さんもあります。こういったところでは、弥生会計などの市販のソフトを使って、自分で記帳だけすることで、低料金でその後の処理を代行してくれます。私も市販のソフトで会計管理をしていましたが、代行してくれる会計事務所では弥生会計を推奨しているところが多いです。いずれにしても、たいていの代行サービスでは「記帳代行」が別料金で発生することが多いので、会計管理のソフトを購入して自分で記帳するだけでもコスト削減になります。会計事務所に代行してもらう費用がもったいない!という方は、自分で申告することになりますが、その際も申告書類が簡単に作成できるソフトも出ていますので、時間と作業時間の軽減も考えると、そういったソフトを利用するのもいいと思います。
おすすめの会計ソフト
多くの代行サービスで推奨している会計ソフトの定番。無料体験版で30日間お試しできるので、会計ソフトを使ったことがない方にはオススメです。不安な点も無料相談で解消できます。
SOHOの確定申告代行サービス
私がお世話になっていた先生です。親切な対応で私もとても助かっていました。記帳代行、会計ソフトの初期設定などもお手伝いしてくれます。
弥生会計を使って自分で記帳することにより、月会費2,100円からお願いできます。
SOHO向けの確定申告代行サービスがあります。サイトでは、確定申告に関するQ&Aがあり初心者にもわかりやすく解説されています。